- 天然の香りが好きな方へ
- 部屋の消臭・抗菌に
- 寝室の睡眠の友に
- ストレスの多い人に
- 勉強や仕事部屋など集中したい時に
- トイレや玄関に
- 車の中の芳香に
宮崎県の楠の木
ツヤのある葉をつける大きく育つ常緑高木。 その語源は葉や煙が防虫剤や鎮痛剤として用いられたことによる「薬の木」とする説や独特な芳香を持つために「臭し(くすし)木」となったとする説もあります。
クスノキには、ツンとする香りがあります。それはクスノキを精製して抽出する「樟脳」独特の香りで、防虫剤や医薬品にも使用されています。虫やダニの仲間は、この樟脳のにおいを苦手としているため、たいていは近づいてきません。クスノキには天然由来のすぐれた防虫効果が備わっているのです。虫害や腐敗に強いことから、タンスなどの家具や社寺の建築や仏像など永く使われるものに広く利用されています。
日本の巨木の半分以上はクスノキで、ご神木として、神社などに祀られています。中には樹齢1500年のものもあります。
北欧スコットランドの西洋アカマツ
パインスコッチとも呼ばれます。針葉樹の針状の葉は古代から治療特性が認められ、肺の治療などに役立っていました。森の中にいるような凛とした香りα-ピネンを多く含み、森林浴効果をもたらすとともに、空気を浄化してくれます。そのシャープな香りは、気持ちをリフレッシュさせ、開放的にしてくれます。
吉野の檜
奈良県産吉野ヒノキの木部から減圧温熱循環式にて抽出しています。約1日半作動させ抽出します。芯材であれば、中心の赤い部分から抽出します。ひのき木部を機械に投入し、釜内を減圧し加熱した水を循環させながら材に熱を与え抽出していきます。主成分は、森林浴の代表成分α-ピネン。馴染み深い木の香りを空間に漂わせることで、心と体を優しく包みこんでくれます。
北米の杉の木
どっしりとした安定感のある大木の精油で、不安や感情の揺れを穏やかにして意識を集中させてくれます。温もりのある木材を切った時に立ち上る木の香り。北米産ですがヒノキ科の植物で和の香りととても合います。
使い方
ボタニカルディフューザーリフィルの液を、こぼさないように注ぎます。「い草リード」を挿してください。すぐに香らせたい場合は、上下逆さまにすると香りが広がりやすくなります。
使用上のご注意
- 「い草」のリードは大変折れやすいので、やさしくお取り扱いください。
- 水平な場所でご使用ください。
- 火の近くに置かないでください。
- お子様やペットの手が届かない場所でご使用ください。
- 目に入らないように気をつけてください。